【楽天モバイル】iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大24,000ポイント還元!

手軽にホームページを作成【おちゃのこさいさい】は、オシャレなデザインテンプレートと豊富な機能で店舗向けHPが手軽に作成できる!

手軽にホームページを作成【おちゃのこさいさい】ホームページ作成
ぽろ
ぽろ

こんにちは、ぽろです。

【おちゃのこさいさい】は、手軽にHPを作成・更新できるサービスです。ホームページを営業手段として導入検討している方は、チェックしてみましょう。

「おちゃのこさいさい」とは

「おちゃのこさいさい」とは、おちゃのこネット株式会社(Ochanoko-net Inc.)がサービス提供しているホームページ作成サービスです。

あらかじめ用意されたデザインテンプレートを選んで、店舗の写真や紹介文をなどを配置していくだけで簡単にオシャレな店舗紹介のホームページが作成することができるサービスです。

店舗運営に必要な機能もきちんと備えていて、最新情報、メニューや店舗写真、店舗情報(Googleマップで地図表示)、クーポン発行、などの情報を手軽に発信できます。

ホームページを営業手段として利用しようと考えている事業主の方は「おちゃのこさいさい」をチェックしてみましょう。

 

ホームページ作成サービス、おちゃのこさいさい
月額935円(税込)~で、店舗・エステ・サロン向けのホームページをテンプレートから選ぶだけで簡単に作製できます 。
無料試用期間もあるので、試してみましょう!

 

プラン・料金

「おちゃのこさいさい」のプランは、ベーシックプランと、アドバンスドプランの2つのプランが用意されています。

お手軽にホームページを作成したい方は「ベーシックプラン」、独自ドメインでホームページを作成いたい方は「アドバンスドプラン」を選びましょう。

 

みやこ
みやこ

「おちゃのこさいさい」では、30日間の無料お試し期間があるので、まずは無料で試してみるのもいいかもね。

ベーシックプラン

ベーシックプランは最安で「月額750 (税抜)」~利用できるプランで、ある程度機能が制限されているプランです。

1ヶ月、6ヶ月、12ヶ月の契約期間で、12ヶ月間の契約で最安の月額750 (税抜)で利用できます。

  • 1ヶ月…月額935 (税込)
  • 6ヶ月…月額880 (税込)
  • 12ヶ月…月額825 (税込)

機能面にも制限があり、独自ドメインが使えなかったり、広告表示があったりなど、事業用途で使うにはあまり向かないプランと言えます。

  • 共用ドメイン (http://お好きなID.ocnk.me/ )
  • ディスク容量 500MB
  • 画像ファイルサイズ 200KB/1ファイル
  • PDFファイルサイズ 2MB/1ファイル
  • フリーページ登録数 20ページ
  • メールアドレス 10個
  • おちゃのこさいさいの広告表示

 

アドバンスドプラン

本格的にホームページを営業ツールとして利用するなら「アドバンスプラン」を利用するほうがいいでしょう。

  • 1ヶ月…月額1,870(税込)
  • 6ヶ月…月額1,760 (税込)
  • 12ヶ月…月額1,650 (税込)

アドバンスプランでは、会社名や店舗名などをドメインにすることができる「独自ドメイン」を設定することができ、よりホームページの効果が発揮されるでしょう。

また、広告表示を解除できるので、サイトイメージに合わない邪魔な広告が表示さることもなくなります。

  • 独自ドメイン (http://お好きなドメイン/)
  • ディスク容量 無制限
  • 画像ファイルサイズ 500KB/1ファイル
  • PDFファイルサイズ 5MB/1ファイル
  • フリーページ登録数 無制限
  • メールアドレス 無制限
  • 広告表示なし

 

みやこ
みやこ

店舗のホームページとして使うなら、独自ドメインが使えて広告表示のないアドバンスドプランがおススメだよ。

また、ベーシックプランから始めて、後からアドバンスプランに変更することもできるよ!

 

おちゃのこさいさい:料金

【おちゃのこさいさい】HPより(2021年3月時の情報)

「おちゃのこさいさい」を使うなら、「アドバンスプラン」がおススメ!
「ベーシックプラン」から始めて、後から「アドバンスプラン」に変更も可能!

 

豊富な便利機能

「おちゃのこさいさい」では、事業・店舗紹介に必須の機能からあれば便利な機能が最初から実装されています。

  • クーポン発行
    集客のためのクーポン発行でき、スマホに送信したり、印刷したりもできます。
  • htmlメルマガ
    メールマガジンでサービス内容や写真などをアピールすることができます。
  • カレンダー
    カレンダーにイベントやキャンペーンの予定を分かりやすくアピールすることができます
  • SNS連携
    TwitterやFacebookなどのSNSサービスと連携でき、ウィジェットを簡単にホームページに表示できます。
  • サービス紹介
    メニューや商品・サービスなどを写真を載せてキレイ紹介できます。
  • スタッフ紹介
    店長やスタッフをホームページで紹介できます。
  • 写真アルバム
    店内の雰囲気や職場風景などの写真を載せて紹介することができます。
  • 最新情報
    新メニューや新商品・新サービス、イベント情報を写真も載せて掲載でき、商品やサービスを効果的に紹介できます。
  • フリーページ
    テンプレートに関係なく、オリジナルのコンテンツページを作成することができます。
  • アンケート
    アンケートフォームを作成でき、マーケティングに役立てることができます。
  • ブログ
    店長ブログやスタッフブログで、日々の情報を発信することができます。
  • 店舗情報
    住所や電話番号、Googleマップで地図も表示できます。

 

みやこ
みやこ

これだけの機能が備わっていれば十分だね。

スマホで管理することもできるから、最新情報をすぐに更新することができるよ。

 

手軽にホームページを作成【おちゃのこさいさい】:機能

【おちゃのこさいさい】HPより(2021年3月時の情報)

スタイルシートでページデザインの変更、メタタグやヘッダーをページごとに設定することもで、簡単なアクセス解析機能のもあります!

 

サイトデザインプラン

サイトデザインプランでは、テンプレートにはないオリジナルデザインでホームージを作成したい方に向けたサービスです。

アドバンスプランを契約中の方で、別途利用料金が発生します。

  • サイトデザインのオリジナル…107,800円(税込)
  • サイト名画像…5,500円(税込)/1画像
  • バナー画像…11,000円(税込)/1画像

 

みやこ
みやこ

オリジナルデザインでこだわりのあるホームページを作成したいなら「サイトデザインプラン」でサイト作成を依頼しようね。

おちゃのこさいさい:サイトデザインプランおちゃのこさいさい:サイト名画像、バナープラン

 

【おちゃのこさいさい】HPより(2021年3月時の情報)

サイトデザインプランは、サイトイメージをヒアリングなどで相談して依頼することができる!

 

サポート体制

「おちゃのこさいさい」のサポートには、「お問い合わせ」「サポートくらぶ」「スタートアップガイド」「Webマニュアル」「さいさい広場」といった、多彩な方法でサポート体制を整えられています。

  • お問い合わせ
    お問い合わせフォームでおちゃのこさいさい運営に質問することができます。
  • サポートくらぶ
    F&Aでよくある質問を検索して解決策を見つけることができます。
  • スタートアップガイド
    画像付きで分かりやすく操作を解説してくれています。
  • Webマニュアル
    スタートアップガイドのように画像付きでより細かい操作や設定を解説してくれています。
  • さいさい広場
    掲示板のように質問を投稿したり、他のユーザーの書き込みに対して回答をしたりすることができます。

 

みやこ
みやこ

電話サポートがないのは残念ですが、画像付きのマニュアルや掲示板があり、お問い合わせフォームで質問もできるのでお気軽にお問い合わせてみよう。

 

ホームページ作成サービス、おちゃのこさいさい
月額935円(税込)で、店舗・エステ・サロン向けのホームページをテンプレートから選ぶだけで簡単に作製できます。
無料試用期間もあるので、試してみましょう!

まとめ

ホームページ作成には、HTMLやCSSといった知識が必要ですが、「おちゃのこさいさい」ならテンプレートを選んで必要な項目に写真や紹介文を書き込むだけでいいので、初心者でも簡単にホームページを作成することができますね。

スマホやタブレットにも特別な操作をすることなく最適化されるので、スマホからでも見やすいように情報発信することができます。

ドメイン取得、サーバーレンタル、サイト作成・運営が「おちゃのこさいさい」で完結出来、忙しい方でも手間はを省いてホームページを活用できます。

【おちゃのこさいさい】では30日間の無料試用期間もあるので、まずは実際に試してみましょう。

 

ジンドゥー(Jimdo)は国内トップクラスのユーザー数を誇るクラウド型のホームページ作成サービス。
作成アシスタント付きで初心者向けの「ジンドゥー AI ビルダー」と、ブログやショップ機能を搭載したコーディング可能な「ジンドゥークリエイター」の2つのサービスがあります。
個人から中小企業まで、国内170万サイトがジンドゥーを利用してホームページ運用しています。
運営は安心のKDDIグループなので、困ったときも安心のサポート体制があります。

「かんたん、使いやすい」ホームページ作成ツール「ペライチ」。
ペライチなら3ステップだけでホームページをあっという間に公開できます。
誰にでも使いやすいかんたんな操作でホームページをつくれるのが魅力です。
豊富に用意されたテンプレートから作りたいイメージに近いテンプレートを選び、文章を書いたり、画像をアップロードするればホームページが簡単に完成します。

「おちゃのこさいさい」は、事業紹介や店舗紹介などのホームページをキレイに手軽に作成できるサービスです。
店舗向けホームページに必要な機能を備えています。
1つアカウントで、パソコンサイト、スマートフォンサイト、携帯サイトの3つに対応したサイトを持つことができ、スマートフォン・タブレットにも最適化されているので、スマホからでもホームページを更新することができます。

コメント