
こんにちは、ぽろです。
「@nifty 光」は老舗プロバイダーのニフティが提供する光コラボによるネット回線です。ここでは「@nifty 光」メリット・デメリットについて簡単に解説します。
@nifty光とは
@nifty 光とは、ニフティ株式会社が運営する光コラボレーションによる、インターネット回線です。
@nifty 光は、最大1Gbpsの高速インターネットが全国で使え、PoE方式IPv6接続と呼ばれる新しい通信方式に対応しているので、ネット回線が混雑する時間帯や休日などでも、高速なインターネット環境を維持することができます。
@nifty 光では「auスマートバリュー」も利用できるので、auスマホを使用しているユーザーは、スマホ料金が毎月割引されます。
キャッシュバック実施中【@nifty光】
老舗プロバイダー、ニフティが提供する高品質・高速のインターネットサービス!
高速通信IPv6接続に対応してるからインターネットがサクサク快適!
キャッシュバック実施中!
月額料金
「@nifty 光」の月額料金は、戸建て 5,200円(税込 5,720円)、マンション 3,900円(税込 4,378円)が基本となります。
新規申し込みの場合は、開通月は0円となり、2ヵ月目~31カ月目まで割引料金が適用されて、戸建て 4,600円(税込 5,060円)、マンション 3,480円(税込 3,828円)で利用できます。
その他費用
- 回線契約料、2,000円(税込 2,200円)
- 回線工事が必要な場合は工事費(30回分割)が、戸建て 18,000円(税込 19,800円)、マンション 15,000円(税込 16,500円)
- 契約更新月以外の解約で、解除手数料20,000円(税込 22,000円)
- 解約の際に工事費の残額が残っている場合は、残額は一括払い
@nifty光
HPより(2021年3月時の情報)
高速通信IPv6接続(IPoE方式)対応
高速通信IPv6接続(IPoE方式)に対応しているので、回線の混み合う時間帯や、休日でも速度を損なうことなく、快適にインターネットができます。
@nifty光
HPより(2020年6月時の情報)
auスマートバリュー
「@nifty 光」または「@nifty 光 電話」と同時に利用することで、auスマートフォンなど月額料金が割り引きになるauスマートバリューの適用されます。
対象となる料金プランや割引額には、それぞれ違いがあるのでホームページなどで確認しましょう。
@nifty光
HPより(2020年6月時の情報)
特典・キャッシュバック
「@nifty 光」では特典として、@nifty 光 3年プラン限定で移転工事費が無料となっているので引っ越しの際に、引っ越し先で回線工事が必要な場合には工事費が無料となります。工事費無料は1度だけでなく何度でも工事費が無料となります。
@nifty 光 3年プランに新規申し込みで、30,000円キャッシュバック!
開通月無料となり2ヵ月目~31ヵ月目まで660円割り引き=25,520円割引になります。
さらに、オプションサービスに申し込みで核オプションサービスが割引になります。
@nifty光
HPより(2020年6月時の情報)
@nifty光のメリット
- 高速通信IPv6接続(IPoE方式)に対応
- auスマートバリューでauスマホ月額料金割引
- @nifty 光 3年プランに新規申し込みで、30,000円キャッシュバック!
- 開通月無料となり2ヵ月目~31ヵ月目まで660円割り引き
- @nifty 光 3年プラン限定で移転工事費が何度でも無料
@nifty光のメリットのメリットは、高速通信IPv6接続(IPoE方式)に標準対応しいるので、追加料金なしで安定した高速通信が可能です。
キャッシュバックや月額料金割引があるのも魅力です。また、auスマートバリューでauスマホ月額料金割引にりauユーザーにはおトクです。
@nifty光のデメリット
- 3年プランでは解約手数料が20,000円(税込 22,000円)と高額
- 割引間終了後は月額料金は、戸建て 5,200円(税込 5,720円)、マンション 3,900円(税込 4,378円)
3年プランでは、キャッシュバックや移転工事費無料など特典を受けることができるのですが、契約期間中の解約手数料が20,000円(税込 22,000円)と高額になってしまします。
月額料金割引期間中は安く利用することができるのですが、割引間終了後は月額料金は、戸建て 5,200円(税込 5,720円)、マンション 3,900円(税込 4,378円)となってしまいます。
キャッシュバック実施中【@nifty光】
老舗プロバイダー、ニフティが提供する高品質・高速のインターネットサービス!
高速通信IPv6接続に対応してるからインターネットがサクサク快適!
キャッシュバック実施中!
まとめ
「@nifty 光」では、「auスマートバリュー」が適用できるので、auスマホユーザーでNTT回線を使い方には、一考の余地がありますね。
ドコモスマホユーザーには「@nifty」が提携プロバイダとして「ドコモ光」も提供しているのでそちらのほうがお得ですね。
コメント