【楽天モバイル】iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大24,000ポイント還元!

【格安SIM】HISモバイルとは?海外での使用に強みあり!旅行好きにおすすめできる格安SIM、評判や特徴

HISモバイルSIM
ぽろ
ぽろ

こんにちは、ぽろです。

【格安SIM】HISモバイルは国内だけでなく海外での使用にも重点を当てている旅行好きにおすすめできる格安SIMです。

HISモバイルとは

HISモバイルは、旅行会社として有名な株式会社エイチ・アイ・エスと日本通信株式会社の合弁会社「H.I.S.Mobile株式会社」が提供する格安SIMサービスです。

海外旅行会社と通信会社の合弁会社ということもあって、国内通信だけでなく海外での通信にも幅広く対応していて海外によく行く人には一考の余地があると思われます。

ここでは「HISモバイル」のサービス内容や料金プラン、海外での利用料金などをざっくり見ていきたいと思います。

 

HIS Mobile

HIS Mobile
国内はドコモ回線とソフトバンク回線から選べ、そのうえ海外でもお得になるHISモバイル。

【HISモバイル】詳細

 

国内料金プラン

HISモバイルは業界最安級の料金プランで、通信回線はNTTドコモ対応なので善意国どこでも利用できます。

ビタッ!プランのみドコモ回線とソフトバンク回線からお選ぶことができます。

月額料金プラン

  • 自由自在290プラン
    データ通信も通話もお得なプラン(ドコモ回線)
  • データ定額440プラン
    データ通信容量に応じた定額料金のデータ通信専用プラン(ドコモ回線)
  • ビタッ!プラン
    データ通信専用SIMは100MBまで198円の低価格(ドコモ回線 or ソフトバンク回線)
  • 初期費用・事務手数料が3,000円
  • 最低利用期間と解約金なし

 

みやこ
みやこ

ソフトバンクの回線に対応しているのは「ビタッ!プラン」のみで、ほかはドコモ回線しかないから気を付けてね。

 

自由自在290プラン

自由自在290プランは、データ通信量が100MB未満なら月額290円の低額で維持できる業界最安級の音声通信プランです。

月額基本料金は、契約データ容量に応じて決まり、1GB・3GB・7GB・20GB・50GBのいずれかから選ぶことができます。

音声通信は専用のアプリをインストールしなくてもお得な料金が適応され9円(税込)/30秒大手の半額以下で通話できます。

また、通話がメインという方には2つのかけ放題オプションもあるので、必要に応じて申し込むとよいでしょう。

5分かけ放題
オプション料金
500円(税込)/月
完全かけ放題
オプション料金
1,480円(税込)/月

HISモバイル:自由自在290 プラン

HISモバイルHPより(2022年5月時の情報)

 

データ定額440プラン

データ定額440プランは、データ通信容量に応じた定額料金のデータ通信専用プランです。

データ通信容量は、1GB・3GB・7GB・20GB・50GBのいずれかから選ぶことができます。

格安SIMユーザの約8割の方が月々のデータ利用量は7GB以下と言われていて、7GBのデータ量なら880円(税込)/月~と1000円超えない低価格で利用することができます。

 

HISモバイル:データ定額440プラン

HISモバイルHPより(2022年5月時の情報)

データ定額440プランは、1GB・3GB・7GB・20GB・50GBから選ぶことができるデータ通信専用SIM!

 

ビタッ!プラン

ビタッ!プランはデータ通信専用SIMで、100MBまで198円の低価格から利用できす。

とはいってもデータ通信専用で使うに場合は100MBしか使わないということはないと思います。

100MB~30GBまで選ぶことができ、使わない月は最低価格に設定しておくという使い方で無駄なく維持することができます。

30GB超過後の通信速度は低速度制限となりますが、データ容量チャージ(別途330円/1GB)で超過後でも高速データ通信を利用できます。

 

HISモバイル:ビタッ! プラン

HISモバイルHPより(2022年5月時の情報)

ビタッ!プランでは、最低価格198円でデータ専用SIMを維持することが可能!

 

プリペイドSIMカード

HISモバイルでは、即日利用もできるプリペイド式通信SIMカードもあります。

プリペイドSIMは、簡単な手続きですぐに使える使い切りタイプのSIMです。不定期で短期間だけ使いたい場合などに気軽に使えるSIMです。

 

HISモバイル:プリペイドSIM

HISモバイルHPより(2022年5月時の情報)

HISモバイルでは、選べるプランが豊富で、どれも最低利用期間と解約金なし!

 

海外料金プラン

HISモバイルの海外通信プランには、世界80以上の国と地域で使える容量無制限のWi-FiルーターレンタルサービスやレンタルWiFiや、短期間の海外旅行などに便利な海外用プリペイドSIMがあります。

 

レンタルWiFi

外旅行や海外出張に便利な世界80以上の国と地域で使えるモバイルWiFiルーターのレンタルサービスです。

無制限プランで世界80以上の国と地域に対応していて、一部地域では価格を抑えて1日1GBプランも設定でき、海外でも安心・便利に利用することができます。

データ量無制限の対応地域数は業界最多で、旅行や仕事でアジア圏やヨーロッパ圏をまわるなら複数国で利用できる周遊プランで対応できます。

 

HISモバイル:HIS Mobile Wi-Fi

HISモバイルHPより(2022年5月時の情報)

データ量無制限の対応地域数は業界最多!
複数の国でご利用いただける便利な周流プランもあり!

 

海外用プリペイドSIM

海外用プリペイドSIMには、音声通話とデータ通信が両方できるプリペイドSIMと、データ通信専用のプリペイドSIMがあります。

利用できる回線はNTTドコモ回線とソフトバンク回線となり、SIMフリー端末・SIMロック解除された端末で利用できます。

海外用プリペイドSIMにも複数の国で使える周遊プランがります。

 

HISモバイル:海外用プリペイドSIM

HISモバイルHPより(2022年5月時の情報)

海外用プリペイドSIMは、音声通話とデータ通信・データ通信専用のSIMがあり、1ヶ国でもグローバル周遊でも使うことができる!

 

メリット

  • 最低利用期間・違約金がない
  • 国内SIMも最安クラス
  • 海外での使用に強みがある

 

デメリット

  • 支払いがクレジットカードのみ
  • よくある光回線とのセット割はない
  • データ通信量の繰り越しがない

 

HIS Mobile

HIS Mobile
国内はドコモ回線とソフトバンク回線から選べ、そのうえ海外でもお得になるHISモバイル。

【HISモバイル】詳細

 

まとめ

HISモバイルは海外で格安で利用できるSIMなので海外に行くときに事前に準備しておくと良いですね。

大手キャリアや他の格安SIMと比べると低価格で利用できるのでおすすめです。

国内で使う場合でも低価格で利用できるので、普段は国内で海外に行くときは変なSIMを貼って海外で利用するといった使い方ができますね。

 

データ利用量が1GBまではなんと無料!
楽天回線エリアはデータ使い放題でプラン料金2,980円/月(税込3,278円)!
契約初期費用なし(契約事務手数料0円)、契約解除料0円海外66の国と地域でも無料で月2GBまで使えます。
最低利用期間、契約解除料は0円でRakuten Linkアプリご利用なら、無料で国内通話かけ放題。

NUROMOBILE

nuro mobile(ニューロモバイル)では、「ドコモ」・「au」・「ソフトバンク」の3キャリア対応の格安SIMで、かけ放題オプション(月額880円)や余ったデータ容量は次月繰り越しでき、「VMプラン」「VLプラン」なら「Gigaプラス」で3か月ごとにデータ容量がプラスでもらえてとってもおトクです。

LINEのデータ通信量を気にせずご利用できる(LINEギガフリー)ので、LINE音声通話やビデオ通話を気にせず楽しめます。
・スマホプラン 20GB 2,480円/月(税込2,728円)
・ミニプラン 3GB 900円/月(税込990円)
LINEMOはソフトバンクの回線をそのまま利用できてお昼も夕方も繋がりやすく、通信速度制限にかかっても、最大1Mbpsの速度で利用することができます。

コメント